3月後半なのに
雪が降ってます
夏秋いちごの栽培・販売
ブログ放置してしまいました。 フェイスブック等のSNSの方が更新頻度あがるかな? 少しいじってみようと思います。 しばらくお待ちください
昨日から、玉ねぎの収穫を開始しました。 今年は冬場の低温・乾燥で欠株が出てしまい、どうなるかと思いましたが、数は予定より少ないですが、美味しい良い玉ねぎが出来たと思います。少数精鋭です。 来週一杯かけて収穫する予定です。
サマーリリカルが採れ出しました。 天候の為か、予定よりかなり早いです。 本当は出荷したいのですが・・・ まだまだ冬春いちごが市場にあふれていて、価格が付かないので自宅向けにします。 もしかしたら、出荷調整&株養生の為に実を落としてしまうかも。 難しいです
ここ、安曇野市も桜が満開になってきました 私が子供の時より1ヶ月近く早い気がします・・・ イチゴも成長が早く、このままだと4月中には花上げ出来そうです。 と言うことは、冬イチゴが市場に有るのに、収穫が始まってしまう=価格が付かない 難しいです
先週娘が保育園からインフルエンザ持ち帰ってから、息子・おくさま・最後に私とみんなかかりました 頭痛くて動けません じいじ・ばあばも時間の問題? 作業が只でさえ遅れぎみなので打撃です 家族経営の一番のデメリットですね
いちごの定植始まりました 先ずは、すずあかねからです サマーリリカルはすずあかねの次の予定です 今年は培土を交換したので土が柔らかく 植えるのがいつもより楽です 5月終わり位から収穫開始でしょうか? 良い年になる様に頑張ります
去年の株の除去と培土を交換するプランターの土を捨て終わりました。腕が重いです 毎年思うのですが、もっと楽な方法がないでしょうか? 次はプランターへ土入れです
今年の作業始まりました まずは、いちごハウスの片付けからです(汗 汚れ&力仕事です。 2月下旬には定植が始まります 今年は良い年になると良いなあ
今年最後のいちごの出荷が完了しました 今シーズンは、6月後半の猛暑の影響が最後まで響き難しい年でした 来年はいちごの栽培面積を5a増やします。 玉ねぎも定植本数を増やしました。 今年よりもう少し安定的に出荷出来ると思います。 来シーズンもよろしくお願いします...
いちごの受粉といえばミツバチですが、今年はビーフライを使って見ました。 近年、ミツバチが高騰しているのと、安曇野農研の施設は単棟ハウスなので、各ハウスに巣箱を置くのは非効率なのです。 使ってみた感想は・・・ 見た目は良くないですが、仕事はしているみたいです。...
いちごの収穫・選果が始まりました。 まずは、サマーリリカルからです。 すずあかねはもう少しかかりそう。 今年もよろしくお願いします
今シーズンの玉ねぎの嫁ぎ先、全て決まりました。 残りは自宅用になります 今年は玉ねぎが不足気味らしく、問い合わせが例年より多かったです。 今月中には来シーズン用の種子の注文をします。 来年も宜しくお願いします
玉ねぎの収穫が始まりました。 農福連携事業の一環として、身障者の方にも収穫を手伝ってもらいます。 機械収穫ではないので、スタッフ総出で作業です。 今回収穫した玉ねぎ達は学校給食を中心に出荷しますが、 一部は通販に回します。
久しぶりに玉ねぎ圃場を見てきました。 10年以上耕作放棄地だった所なので、今年は様子見でしたが、7割り程は冬越しできたかな? 昨年より大玉になりそうです
やっと、すずあかねの定植が終わりました。予定より半月遅れています… コロナの影響がこんなところにも出ています(スタッフの子供たちが通う保育園・小学校が休校になったので、お母さんは出てこれません) それでも、ここ数日の暖かさで一番最初に植えた苗は新しい葉が展開してます。...